折り紙の「トナカイ」の簡単な折り方【平面・立体】
- トナカイ
折り紙の『トナカイ』の折り方を図解していきます。
平面のものと立体的なもの2種類紹介しますが、
どちらも簡単に折れるので、是非参考にして作ってみてください。
もしわからない部分があれば、遠慮せずにコメントに書き込んでくださいね。
↓クリックするとスクロールします。
トナカイの作り方1
1.図のように黒線で谷折り、黄線で山折りにして折り目をつけます。
2.上下の角を中央に合わせるように折ります。
3.折り目に合わせて折りたたみます。
4.一枚左にめくります。(裏も同様)
5.左右の角を中央に合わせるように折ります。
6.左の角を図のように折ります。
7.裏返して同じように左右の角を折ります。
8.次は右側を図のように折ります。
9.一枚左にめくります。(裏側も同様)
10.図のように折り目をつけます。
11.さらにフチを折り目に合わせるように折って折り目をつけます。
12.図のように折り目に合わせて内側に折り込みます。
13.右側も同様に折ったら平面のトナカイの完成です。
目や鼻をお好みで書いてください。
トナカイの作り方2
立体のトナカイは2枚の折り紙を用います。
1.図のように黒線で谷折り黄線で山折りにして折り目をつけます。
2.折り目に合わせて折りたたみます。
3.点線部に折り目をつけます。
4.折り目に合わせて内側を開きます。
5.裏側も同じように折ります。
6.点線部で折り目をつけます。
4.折り目に合わせて中折りします。
5.これをもう一つ作ります。
この2つを使って頭と前足のパーツ、胴体と後ろ足のパーツをそれぞれ作っていきます。
まずは頭・前足のパーツです。
6.図のようにフチを合わせるように点線で折ります。(裏側も同様)
7.フチを合わせるように左右に折って折り目をつけます。
8.折り目に合わせて折りたたみます。
9.点線に折り目をつけます。
10.外側だけ折り目に合わせて裏返します。
11.下の角を図のように内側に折り入れます。
12.図の点線部でも折り目をつけて中折りします。
13.これを3回ほど繰り返します。
14.向きを変え、点線部で折り目をつけてまた中折りします。
15.点線部でもう一度折り目をつけて中折りします。
16.もう一方の足も同様に折れば頭・前足のパーツの完成です。
続いて胴体・後ろ足のパーツです。
17.点線で折ります。
18.上のフチを中央の折り目に合わせるように折ります。
19.点線部を折ります。
20.図のように折ります。
21.半分に折ります。
22.前足と同じ要領で折り目をつけて中折りしていきます。
23.裏側も同じように折ったら胴体・後ろ足のパーツの完成です。
24.パーツをのりづけしたらトナカイの完成です。
一応完成ですが、角を2つにしたいなら点線部をハサミで切ってください。
あとがき
以上、トナカイの平面と立体の折り方でした。
誰でも簡単に作れるので是非チャレンジしてみてください。
何か分からない所があれば、
コメントしていただけるとお答えします。
また、よろしければ、
コメント欄から写真をアップロードできるので、
綺麗にできたなら写真を載せて頂けると助かります。
ちなみに本サイトでは、
他にもクリスマスに関する折り紙の折り方を説明しているので、
是非ご覧下さい。
ディスカッション
コメント一覧
最後ツノが難しかった…