折り紙の簡単&本格的な「お守り」の折り方2種類
- お守り
折り紙の「お守り」の折り方を2種類紹介します。一つは簡単ですぐに折れるお守り。もう一つは本格的で見栄えの良いお守りです。
どちらも折り紙1枚で折ることができます。
柄付きの折り紙で折れば見栄えの良いものになるのでぜひ参考にしてみてください。
↓クリック(タップ)するとスクロールします。
お守り1の折り方
※今回使っている折り紙は両面色付きの折り紙です。
1.通常サイズの折り紙を半分に切って一方を使います。
2.上のフチから1~1.5cmくらい折ります。
3.半分に折って上下の真ん中の位置に折り目をつけます。
4.下の角を折り目に合わせて折ります。
5.左右のフチを中心に向けて折ります。
6.下の角を少しだけ上に折ります。
7.フチを合わせるように折ります。
8.後ろの角を折ります。
9.角を隙間に差し込んだらお守りの完成です。
お守り2の折り方
今回使った折り紙は柄付きの折り紙です。
1.角を合わせるように折って対角線に折り目をつけます。
2.上下の角を中心に合わせるように折って折り目をつけます。
3.下の角を折り目に合わせるように折って折り目をつけます。
4.上の角も同様に折って折り目をつけます。
5.上下の角をさらに折り目に合わせて折ります。
6.向きを変え、下の角を上の角に合わせるように折ります。
7.フチを折り目に合わせるように折ります。
8.一旦開いて点線部の谷折りの折り目を山折りにします。
9.折り目に合わせて折りたたみます。
10.向きを変え、角を合わせるように折ります。
11.フチを合わせるように折ります。
12.裏返して同様に折ります。
13.図のようにフチで折ります。
14.角を折って折り目をつけます。
15.折り目に合わせて内側を開くように折ります。
16.フチで折った部分をもとに戻します。
17.角をフチに合わせるように折ります。
18.さらにフチで折って隙間に差し込みます。
19.裏返して同様に折ります。
20.向きを変えたらお守りの完成です。
あとがき
以上、お守りの2種類の折り方でした。
このように見栄えの良いお守りでも折り紙一枚で、意外と簡単に折ることができます。是非チャレンジしてみてください。何か分からない所があれば、コメントしていただけるとお答えします。
ちなみに本サイトでは他にも色んな折り紙の折り方を説明しているので、ぜひご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
すごく二つとも,簡単だったぜー
とてもためになりましたー!
ありがとうございました。
とても簡単でした!
弟にプレゼントしたら、とっても喜ばれました!!!
すごく分かりやすくて良かったです!✨
簡単でした
久しぶりに折り紙を楽しいと思ったよ
また別の作ります。
頭がよくなりました! ありがとうございます。
簡単で分かりやすくてよかったです!
簡単だった
上手く出来た